【参加募集】12月開催「世界をつなぐ博物館ネットワーク ICOMの意義と役割」
[2024.9.30]
鶴見大学主催、ICOM日本委員会が共催となり、「世界をつなぐ博物館ネットワークICOMの意義と役割」が開催されます。
世界の博物館・美術館はICOMという組織でつながっています。日本ではま…
- Museums have no borders,
they have a network. - ICOM(国際博物館会議)日本委員会は、世界の博物館の進歩発展に貢献すると共に、日本国内におけるICOM会員の活動をサポートする事業を展開しています。博物館の国際的なコミュニティに参加してみませんか?
- ICOM Kyoto 2019
- 25th ICOM
General Conference
国立民族学博物館長吉田 憲司 創設50周年を迎えたみんぱく 国立民族学博物館(みんぱく)は、本年、2024(令和6)年に、創設…
[7月26日締切] 令和6年度ミュージアム専門職員等在外派遣事業の派遣者募集
本年度の文化庁事業「令和6年度ミュージアム専門職員等在外派遣事業」について、博物館に関する国際会議等への参加や博物館や関係団体での調査・研究のために海外への派遣を希望される方を募集しています。
【募集概要】…
【動画配信】2024年国際博物館の日記念シンポジウム「博物館の力」
[2024.6.29]
2024年国際博物館の日を記念して5 月19日(日)に国立民族学博物館にて開催されたシンポジウムの動画を公開しました。本年のテーマは、”Museums for Education and Researc…
博物館の持続可能な開発の実践に関するICOM賞の能力開発セッション
ICOMは、新たに博物館の持続可能な開発の実践に関するICOM賞(ICOM Award for Sustainable Development Practice in Museums…
2022年2月24日にロシアがウクライナに大規模に侵攻して以来、2年以上が経過した。未だ戦争終結の兆しは見えず、戦闘のさらな…
国際博物館の日シンポジウム 5月19日国立民族学博物館(大阪)にて開催
[2024.4.2]
※参加募集は締め切りました。後日オンラインでのアーカイブ配信を予定しております。
今年の国際博物館の日のテーマは、“Museums for Education and Research(学びと研究のための…
[2024.3.13]
近年、国内外で博物館の作品の盗難、紛失、棄損事件や自然災害による被害が後をたたず、グローバル化を背景とした社会状況にかんがみ、日本の博物館セキュリティの意識向上とその体制を構築することが急務となっていま…
[2024.3.11]
個人会員 各位
2024年度分(1月〜12月)分の会費のご請求について、納入期日が近づいてまいりました。
年会費の納入期限は、2024年4月1日となっております。
この日を過…
2024年国際博物館の日テーマは「学びと研究のための博物館」
[2024.3.8]
本年の国際博物館の日のテーマは「学びと研究のための博物館(Museums for Education and Research)」です。博物館が社会教育・文化施設としての役割を果たすために、「学び」と「研…
[2023.12.18] ICOM倫理規程の改定に向けた議論は2019年の京都大会を皮切りに始まり、2025年に開催予定のドバイ大会まで完成…
国際的な場での情報交換と連携強化:浜松市楽器博物館のCIMCIMにおける活動
浜松市楽器博物館(以下、当館)は、浜松市の掲げた「音楽のまちづくり」の一環として1995年に開館した楽器の博物館である。…
10月25日、ICOMは、10月7日に起こったパレスチナ自治区ガザ地区を支配するイスラム組織ハマスによるイスラエルへの攻撃と、…