個人会員のご案内 Individual members
入会を希望される場合は、本ページ(会員区分と特典、会費等)をよくお読みいただいた上で、問い合わせフォームから入会申込書をご請求ください。よくある質問はこちら(FAQ)
会員になると
グローバルな博物館ネットワークや国際的なミッションへの参画、ICOM会員として様々な特典が受けられます。
- 世界で唯一かつ最大のグローバルな
博物館コミュニティへの参加
- 専門分野に応じた32の国際委員会での
活動、研究発表、学会誌への論文投稿
- ICOMやICOM日本委員会が提供する
研修やキャリア形成の機会
- ICOMカードでの世界の多数の
博物館への無料又は割引入館
- ICOM大会や国際委員会の
年次大会参加時の会員価格適用
- 会員限定オンラインデータベースでの
2000以上の出版物の閲覧
- 「Museum International」(学術誌)
の無料購読
- ニュースレター等を通じた
最新の博物館に関する情報を入手
会員の声
会員区分
- 正会員
- 博物館の職員
博物館活動に関連する訓練・研究・行政機関の職員
大学で博物館学等を担当する教員 など
- 退職会員
- 博物館や博物館活動に関連する機関を退職した方
- 学生会員
- 博物館学等を学ぶ学⽣
- 賛助会員
- ICOMの目的を支持し博物館とその国際相互協力に関心を抱く個人
2023年 年会費
会員種別 | 年会費 | 入会金 |
---|---|---|
正会員 | 12,300円 | 5,000円 |
退職会員 | 5,800円 | |
学生会員 | 5,800円 | |
賛助会員 | 45,900円 |
※年度途中のご入会でも、年額をお納めいただきます。
入会申込の流れ
- お申込者の手続き
- ICOM日本委員会の手続き
01
- 入会希望の連絡
- 問い合わせフォームよりICOM日本委員会事務局までご連絡ください。
02
- 申込書類の送付
- メールにてICOM日本委員会より申込書を送付します。
03
- 申込書類の返送
- メール、郵送またはFAXで申込書類をご返送ください。
04
- 入会希望の連絡
- ICOM日本委員会にて受理された後、申込書類がパリ本部に送付され、審査が行われます。
05
- 入会手続き完了連絡
- 入会が承認された後、ICOM本部より、メールにて入会手続きが完了した旨連絡します。
06
- 会員証の送付
- ICOM日本委員会経由で会員証と入会金・年会費納入のお知らせを郵送します。
07
- 入会金・会費のご入金
- 銀行または郵便局より入会金と年会費をお振込ください。
※ なお、お申し込みから会員資格を得るまで1か月程度を要します。大会などに会員として参加することをお考えの場合は,十分な時間の余裕をもってお申し込みください。よくある質問はこちら(FAQ)
ICOM会員になって、世界各国の博物館情報が耳に入ってくるようになり、博物館も世界情勢と繋がっているんだなと感じることができました
自身の研究テーマに関連する研究者と知り合いになり、アドバイスを頂いています
Museum Internationalが読み応えあります
違う専門の友達、しかも国や文化、世代を超えたつながりができました
ICOMカードが名刺代わりになるので旅先で訪れた地元の博物館に気楽に立ち寄れる
色々な委員会があるので、館種を超えた情報が入ってくる