- TOP
- ICOM日本委員会概要
- 国際博物館の日
国際博物館の日 International Museum Day
- 国際博物館の日とは
- ICOMでは、5月18日を「国際博物館の日」(International Museum Day: IMD)とし、博物館が社会に果たす役割を広く知っていただき、博物館に親しんでもらうための活動に取り組んでいます。現在では世界中の158の国と地域で約3万7000以上の博物館が参加しています。日本でも、2002 年に初めて国際博物館の日に参画して以来、多くの博物館が無料開館や開館時間の延長、他の博物館との連携事業、さらには地域や街との連携イベントなどを実施しています。例えば、東京の上野や福岡市、北九州市が国際博物館の日に合わせて企画したミュージアムウィークがあります。
- なぜ5月18日?
- 1977年5月18日から29日までに開催された第11回ICOMモスクワ大会で、「国際博物館の日」を設ける決議が採択され、5月18日を国際博物館の日としました。以来、毎年 ICOM がテーマを設定し,この5月18日を中心に世界中の博物館が無料入館やイベントなど様々な記念行事を行っています。なお、ICOM大会の開催年は、大会のテーマがそのまま国際博物館の日のテーマになります。
- 記念事業の参画について
- ICOMは、「博物館には持続可能で公正な社会を実現するための主導的役割を果たす力がある」という信念に基づき様々な社会問題を取り上げています。国際博物館の日は、まさに博物館が向き合うべき課題を掲示し、記念イベントを通じて、社会とともにより良い未来を作る可能性を探ります。毎年のテーマに合わせて世界中の博物館とともに展覧会やイベントなど記念行事を行うことで、世界に繋がり、通常の博物館活動とは違った視点で博物館を世界に発信することができます。特に、ICOM日本委員会に記念事業の実施を登録することによって、ICOMのネットワーク経由で国内外に発信することができます。そして、国際博物館の日の記念事業に参加することで、参加者自身の声を博物館を通じて世界に届けることにつながります。
2024年国際博物館の日シンポジウム 5月19日国立民族学博物館(大阪)にて開催
学びと研究のための博物館
Museums for Education and Research
今年の国際博物館の日のテーマは、“Museums for Education and Research(学びと研究のための博物館)”です。博物館はダイナミックな教育のハブとして機能し、好奇心、創造性、批判的思考を育む場であり、生涯学習の機会を促進し、国際理解を形成する重要な空間です。博物館が提供する教育機能を再考し、知識の共有が様々な障壁を超え、イノベーションが伝統と融合する未来について議論することが求められています。
本シンポジウムでは、文化人類学関係の教育研究機関である国立民族学博物館の創設50周年を記念して、同館を会場に、「国際博物館の日」のテーマに関連する専門家による講演を行い、参加者とともに議論を深めていきたいと思います。
記念事業実施のお願い
「国際博物館の日」の記念事業は世界各国で取り組まれており、日本では日本博物館協会として2002年に初めて参加して以来、23回目を迎えます。下記一覧表のとおり、全国の各館園でさまざまな記念事業が実施される予定です。なお、記念事業については変更になる場合もございますので、ウェブサイトなどで各館園にご確認ください。ご協力いただける場合は、下記の「記念事業回答用紙(ダウンロード エクセル形式)」にてお知らせください。
ICOM日本委員会 主催イベント
2024年国際博物館の日記念シンポジウム「学びと研究のための博物館」
日時|2024年5月19日(日) 13:30〜16:45
会場|国立民族学博物館 インテリジェントホール(講堂)(大阪府吹田市)
定員|200名(先着順)
参加費|無料
申込み締切り|2024年5月12日(日)
※ お申込みいただいた方宛に、5月15日(水)までに会場のご案内と当日の参加証をメールにてお送りします。
メールが届かない方は事務局までお問い合わせください。
※ 後日オンラインでのアーカイブ配信も予定しております。
主 催|公益財団法人日本博物館協会、ICOM日本委員会
共 催|大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館
協 賛|一般社団法人国宝修理装潢師連盟、株式会社丹青社、 株式会社トータルメディア開発研究所、ナカシャクリエイテブ株式会社、中村展設株式会社、 株式会社乃村工藝社
スケジュール
〔司会進行:福野 明子 ICOM日本委員会副委員長〕
13:30 開会あいさつ
青柳正規(ICOM日本委員会委員長)
13:40 特別講演:学びと研究のための博物館―みんぱく50年の歩みを踏まえて
𠮷田 憲司(ICOM日本委員会副委員長)
14:20 趣旨説明
栗原祐司(ICOM日本委員会副委員長)
14:40(休憩)
14:50 講演1:ひょうごエコロコプロジェクトの推進(仮)
大平 和弘(兵庫県立人と自然の博物館研究員)
15:10 講演2:ミュージアムにおける合理的配慮(仮)
鈴木 智香子 (国立アートリサーチセンター研究員)
15:30 講演3:地域の記憶とアーカイブズ(仮)
高科 真紀(国立歴史民俗博物館特任助教授)
15:50(休憩)
16:00 意見交換
ファシリテーター:
邱 君妮(東京藝術大学特任研究員)
竹下 春奈(明治大学大学院)
16:45 閉会
全国で予定されている記念事業
- ※予定が変更される場合がありますので、ご来館前に各館のホームページ等でご確認ください。
- 北海道 浦幌町立博物館 記念講座「学びと研究のための博物館」5月19日14:00~15:30
- 北海道 斜里町立知床博物館 無料公開5月18日
- 北海道 登別市郷土資料館 無料公開5月18日
- 北海道 釧路市立美術館 記念ミニ講座「美術館について知ろう!」5月18日11:00
- 青森県 六ヶ所村立郷土館 記念品贈呈、縄文モノづくり体験、復元住居・バックヤードツアー
- ふるさと歴史散歩(二又地区) 4月27日 9:30~12:30
- 青森県 八戸市博物館 無料公開5月18日
- 岩手県 御所野縄文博物館 無料公開5月18日
- ごしょのdeまなびプログラム「縄文土器で煮炊き体験」5月25日 10:00~13:30
- バードウォッチング "5月26日 10:00~11:30"
- 秋田県 秋田大学鉱業博物館 無料公開5月18日
- 秋田県 秋田県立近代美術館 無料公開5月18日
- 秋田県 秋田市立秋田城跡歴史資料館 ギャラリートーク「掘り出された秋田城~遺物でたどる50年の発掘調査~」5月18 日
- 秋田県 秋田市立赤れんが郷土館 ギャラリートークセッション 5月18 日
- 山形県 山形県立博物館 無料公開5月18日
- 山形県 米沢市上杉博物館 無料公開5月18日
- 山形県 斎藤茂吉記念館 無料公開5月18日
- 山形県 庄内町内藤秀因水彩画記念館 開館時間の延長(9:00~19:00)
- 福島県 相馬市歴史資料収蔵館 無料公開5月24日~5月26日
- 新潟県 新潟市歴史博物館 無料公開5月18日
- 新潟県 新潟県立歴史博物館 無料公開5月18日
- 招待券プレゼント(抽選募集期間:4月20日~6月9日)
- 富山県 立山博物館 立山博物館コンシェルジュの日5月3日~5月5日
- 富山県 富山市科学博物館 「国際博物館の日」の紹介文とポスターの掲示4月下旬~5月末
- 石川県 金沢市立安江金箔工芸館 記念品贈呈5月18日
- 福井県 高浜町郷土資料館 無料公開5月18日
- 長野県 安曇野髙橋節郎記念美術館 記念品贈呈5月18日
- 国際博物館の日記念展 大地の詩5月8日~7月7日(予定)
- 群馬県 岩宿博物館 無料公開5月18日
- 栃木県 さくら市ミュージアム荒井寛方記念館 記念品贈呈5月18日
- 栃木県 足利市立美術館 無料公開5月18日
- 栃木県 草雲美術館 無料公開5月18日
- 栃木県 小山市立博物館 無料公開5月18日
- 栃木県 大田原市黒羽芭蕉の館 記念展 「那須野路を往く松尾芭蕉と『おくのほそ道』の軌跡」5月18日~6月9日
- 茨城県 土浦市立博物館 無料公開5月18日
- 埼玉県 狭山市立博物館 無料公開5月18日、古文書読解講座初級5月18日10:00~11:30
- さやはく音楽会5月19日14:00~15:30 (開場13:30)
- 埼玉県 桶川市歴史民俗資料館 常時無料公開
- 埼玉県 羽生市立郷土資料館 常時無料公開
- 埼玉県 宮代町郷土資料館 常時無料公開
- 埼玉県 秩父錦 酒づくりの森物産館 無料公開5月18日
- 東京都 刀剣博物館 無料公開5月18日
- 東京都 東京国立近代美術館 無料公開5月18日(常設展示のみ)
- 東京都 目黒寄生虫館 ミニ解説会 5月18日11:00, 13:30 5月19日11:00, 13:30
- 画像上映 5月15日~5月19日 10:00~17:00 (ミニ解説会実施中を除く)
- 東京都 東京藝術大学大学美術館 記念品贈呈5月18日
- 東京都 明治大学平和教育登戸研究所資料館 対談イベント「『女の子たち風船爆弾をつくる The Paper Balloon Bomb Follies』をめぐって」5月25日13:00~15:00
- 東京都 朝倉彫塑館 無料公開5月18日
- 東京都 古賀政男音楽博物館 無料公開5月18日
- 東京都 日本大学芸術学部芸術資料館 無料公開、記念品贈呈5月16日
- 東京都 世田谷文学館 無料公開5月18日
- 東京都 日本カメラ博物館 記念品贈呈5月18日、割引入館(一般入館料のみ)
- 東京都 ちひろ美術館・東京 てものと庭・探検ツアー5月18日 11:00~11:30、13:00~13:30
- 東京都 SOMPO美術館 記念品贈呈5月18日
- 東京都 品川区立品川歴史館 無料公開5月18日
- 東京都 共立女子大学博物館 開館時間の延長5月18日
- 講演会「お姫様のお嫁入り道具-大名婚礼調度の美と歴史-」 5月18日 14:00~15:30
- 東京都 港区立郷土歴史館 記念品贈呈5月18日
- 東京都 村内美術館 記念品贈呈5月18日
- 東京都 切手の博物館 無料公開、ギャラリートーク、閉架図書利用料無料、豊島郵便局臨時出張所を開設し、小型印押印を実施5月18日
- 千葉県 君津市立久留里城址資料館 常時無料公開
- 千葉県 流山市立博物館 常時無料公開
- 千葉県 千葉県立関宿城博物館 関宿城下を歩こう(城下町コース)5月19日
- 千葉県 船橋市郷土資料館 ミニ展示「船橋から見える千葉県の150年」5月3日~6月9日
- ワークショップ「新聞記事から展示を作ろう」5月12日
- 千葉県 飛ノ台史跡公園博物館 無料公開5月18日、体験イベント「縄文ラボ-触れてみよう縄文のくらし-」5月18日~7月7日
- 神奈川県 山口蓬春記念館 記念品贈呈5月18日
- 神奈川県 あつぎ郷土博物館 記念品贈呈、開館時間の延長、ギャラリートーク5月18日
- 山梨県 写真・絵手紙体験学習館 記念品贈呈5月18日
- 静岡県 ふじのくに茶の都ミュージアム 館長対談「日本のお茶 日本の食」5月18日13:30~15:00
- 静岡県 三島市郷土資料館 記念品贈呈5月18日
- 静岡県 島田市博物館 無料公開5月5日
- 愛知県 南山大学人類学博物館 常時無料公開
- 愛知県 名古屋大学博物館 いきものこよみ ―夏鳥を見よう2024―5月18日 10:00〜12:30
- 愛知県 横山美術館 無料公開5月18日
- 愛知県 刈谷市歴史博物館 記念品贈呈5月10日~5月19日
- 愛知県 安城市歴史博物館 無料公開5月19日
- 三重県 鈴鹿市考古博物館 無料公開5月18日
- 和歌山県 御坊市歴史民俗資料館 常時無料公開
- 和歌山県 田辺市立美術館 展示解説会5月18日 14:00
- 和歌山県 和歌山県立紀伊風土記の丘 GWモノづくり「ハニワ」5月3日~5月5日 各日13時30分~
- 滋賀県 彦根城博物館 記念品贈呈5月18日
- 滋賀県 木下美術館 無料公開5月18日
- 滋賀県 栗東歴史民俗博物館 常時無料公開
- 奈良県 奈良国立博物館 無料公開5月18日(常設展示のみ)
- 奈良県 奈良文化財研究所飛鳥資料館 記念品贈呈5月18日
- 大阪府 柏原市立歴史資料館 記念品贈呈5月18日、史跡高井田横穴特別公開5月18日 10:00~15:00
- 大阪府 歴史館いずみさの ワークショップ「絵巻物をつくろう」5月18日
- 大阪府 大阪大学総合学術博物館 特別企画(講演)5月18日 14:00~16:45
- 京都府 京都工芸繊維大学美術工芸資料館 無料公開5月18日
- 京都府 城陽市歴史民俗資料館 無料公開5月19日
- 京都府 京都市青少年科学センター 記念品贈呈5月18日
- 京都府 野村美術館 記念品贈呈5月18日
- 兵庫県 但馬牛(たじまうし)博物館 但馬牛博物館探検隊5月12日、但馬牛クイズ大会5月19日、但馬牛映画観賞会5月19日
- 兵庫県 姫路市立美術館 無料公開5月18日
- 兵庫県 姫路文学館 無料公開、記念品贈呈 5月18日
- 兵庫県 小野市立好古館 無料公開5月18日
- 兵庫県 たつの市立龍野歴史文化資料館 無料公開5月18日~5月19日
- 兵庫県 霞城館・矢野勘治記念館 無料公開5月18日~5月19日、記念講演会5月19日
- 兵庫県 うすくち龍野醤油資料館 龍野城下町ミュージアム トライアングルギャラリー企画「ふるさとの風景-乾太追悼展-」4月27日~6月2日
- 兵庫県 神戸市立森林植物園 無料公開5月18日
- 兵庫県 芦屋市立美術博物館 無料公開5月11日~5月12日
- 兵庫県 神戸市立博物館 無料公開(コレクション展のみ)5月18日
- 兵庫県 神戸深江生活文化史料館 常時無料公開
- 兵庫県 兵庫県立美術館 無料公開(常設展示のみ)5月18日
- 岡山県 岡山県立博物館 無料公開5月18日
- 岡山県 岡山県立美術館 無料公開(常設展示のみ)5月18日
- 岡山県 おかでんチャギントンミュージアム 記念品贈呈5月18日
- 広島県 アートギャラリーミヤウチ 無料公開5月18日
- 広島県 しぶや美術館 記念品贈呈5月18日
- 広島県 湯本豪一記念日本妖怪博物館 (三次もののけミュージアム) もののけワークショップ「世界のあそびをたのしもう!」4月21日10:30~12:00、13:30~15:00
- 鳥取県 鳥取市歴史博物館 無料公開5月11日~5月12日 、ミュージアムコンサート5月12日14:00~15:00
- 鳥取県 米子市立山陰歴史館 無料公開5月18日
- 愛媛県 宇和島市立伊達博物館 無料公開5月18日
- 高知県 高知県立歴史民俗資料館 無料公開5月3日
- 福岡県 大野城心のふるさと館 令和6年度春季企画展の開室時間の延長5月18日
- 佐賀県 中冨記念くすり博物館 記念品贈呈 5月18日
- 大分県 大分香りの博物館 記念品贈呈5月18日
- 大分県 大分県立美術館 無料公開5月18日、19日
- 鹿児島県 上野原縄文の森 ミニ企画展「地層が語る鹿児島の歴史~見る・聞く・触る ジオの日~」4月23日~5月31日
これまでの国際博物館の日
- 博物館の未来:再生と新たな発想
The Future of Museums: Recover and Reimagine - 国際シンポジウム
2021年5月15日(土)オンライン開催
- 平等を実現する場としての博物館:多様性と包括性
Museums for Equality: Diversity and Inclusion 2020 - 国際シンポジウム
2020年5月16日(土)オンライン開催
- 文化をつなぐミュージアム―伝統を未来へ―
Museums as Cultural Hubs: The Future of Tradition - 特別講演会 2019年5月17日 東京
記念シンポジウム 2019年5月26日 京都
- 新次元の博物館のつながり-新たなアプローチ、新たな出会い-
Hyperconnected museums: New approaches, new publics - 国際シンポジウム
2018年5月19日 大阪歴史博物館
- 歴史と向き合う博物館 ―博物館が語るものは―
Museums and Contested Histories: Saying the Unspeakable in Museums - 国際シンポジウム
2017年5月21日 京都国立博物館
- 変容する世界と博物館 ―新しい挑戦、新しい発想―
Museums in a changing world. New challenges, new inspirations