【募集 6月20日締切】令和7年度博物館職員等在外派遣事業

本年度の文化庁事業「令和7年度博物館職員等在外派遣事業」について、博物館に関する国際会議等への参加や博物館や関係団体での調査・研究、現地視察のために海外への派遣を希望される方を募集しています。


 


【募集概要】

趣旨・目的
博物館に勤務する職員等を海外の博物館や博物館に関する国際会議等に派遣し、先進的な博物館事業や取組事例等の調査研究にあわせ、自ら発信、発表の機会等を提供することで、当該職員の資質向上及び国際的なネットワークの構築や我が国の博物館の国際プレゼンスの向上を実現し、我が国の博物館の機能強化を図るものです。
また、派遣成果を広く共有し、派遣者の勤務館での職務遂行だけではなく我が国及び地域の博物館における活動において有効活用することにより、我が国の博物館の機能強化につなげることを目的としています。

 

対象者
・博物館に勤務する職員(特に新任の館長や中堅・若手の職員)
・大学等において博物館に関する科目について自ら教育研究を行うことを主たる職務とする方

※博物館(博物館法(昭和26年法律285号)第2条第1項に基づく登録博物館、若しくは同法第31条に基づく指定施設、その他、文化庁長官が認める施設)

 

応募締切
令和7年6月20日(金)必着(電子メールの場合は同日17:00必着)

 

応募方法
封筒またはメール件名に『令和7年度博物館職員等在外派遣事業応募書類』と明記の上、日本博物館協会「令和7年度博物館職員等在外派遣事業」運営事務局宛に応募書類を提出ください。

 

詳細・応募書類のダウンロードは、日本博物館協会ホームページにてご確認ください。

日本博物館協会ホームページ

 

 

【終了しました】オンライン説明会開催
5月29(木)14:00~15:30にオンライン説明会を開催します。 参加希望の方はオンラインフォームよりお申込みください。 興味はあるけれども今はまだ準備期間という方も、是非この機会にお気軽にご参加ください。